サービス

汗による黄ばみ・変色を除去
ホワイト加工

油性汚れをとる
ドライクリーニング

黄ばみの除去
ホワイト加工

クリーニング料金 550円(税込)

白いシャツ

ズボン・スカート・ブラウス
汗ぬきクリーニング

油性汚れをとる
ドライクリーニング

汗の汚れをとる
水洗

サラサラさわやか快適

クリーニング料金 550円(税込)

汗ぬきクリーニングQ&A

こだわりの1点洗い
DX仕上げ

高級ブランド
カシミア
アンゴラ素材etc・・・
大切な衣類におすすめ
防虫・防カビ

クリーニング料金 770円(税込)

毛皮

 
折り目加工


プリーツスカート
スラックスのラインを
取れにくくする加工です



プリーツ

 
防水加工

スキーウエア
レインコート
ジャンパーにおすすめ

撥水

 
防ダニ加工

布団・カーペット
インテリアにおすすめ

クリーニング料金 1100円(税込)

ベッド

 
皮革製品

皮革製品(ジャケット、くつ、バッグなど)
毛皮製品(コートなど)も。

皮革製品

 
着物やドレス

着物やドレス(ウェディングドレスなど )
承っております。

着物・ドレス

汗ぬきクリーニングQ&A

Q汗ぬきクリーニングって何?
Aズバリ水洗いです。
Q着用したときに違いはわかりますか?
Aやはり風合いが。 お風呂に入ったときのようにサッパリと、トリートメントをしたときのようにしっとり、サラサラ感がわかります。 汗の臭いもなくなり、風合いも新品のときのサラサラ感がよみがえります。
さっぱり☆サラサラ
Qウールや水洗いの出来ない衣類も大丈夫?
A特殊な加工剤を使用することで縮みや色落ちも無くドライマークの衣類を水洗いすることが可能になります。
Qホワイト加工って何?
A汗などが原因となって黄変した衣類の色柄を損なわず、黄ばみだけを落とす加工です。
Qなぜ汗ぬきクリーニングが必要なの?
Aドライクリーニングでは、汗などの水溶性の汚れは100%は除去できません。 ドライクリーニングをした後で汗ぬきクリーニングする事で汗などの水溶性の汚れも除去します。 汗は黄ばみやカビの原因にもなります。


衣類保管の
ワンポイントアドバイス

・クリーニング店で使用しているカバーははずして収納する
・汚れているものと、きれいなものを一緒に保管しない
・天気の良い日に収納庫を開け、風を通して湿気を抜く
・直射日光や蛍光灯が当たらない場所に保管する
・淡色の衣類についている皮革のベルトは別々に保管する
※皮革の染料が衣類に移ることがあります

クリーニング工房 はいから屋
会員特典

いつでも・何でも
20%OFF

 

入会・更新時
30%OFF券発行

ドライ物10点以上の持ち込みで
30%引き

会員カード

年会費550円

1月からレジ袋が有料になります。

サイズ:S、M、L⇒10円 ジャンボ⇒20円

引き取りの際はマイバッグをお持ち下さい。
当店でも販売しております。275円(税込)

* プライバシーポリシー *